2016.03.31
世間の流れにうまく乗っかって、僕も3日間の春休みをいただきました。
だからって、ボーッと過ごしていたわけではありません。
1日中本を読み、重要なポイントはノートにとって、人生を豊かにする方法を頭と体に叩き込む… そんな3日間を過ごしました。
Time Is Money!
自分で言うのもなんですが、この3日間でかなり成長したと思います(笑)
成長したというか、選択肢や思考が大幅に増えたと言ったほうがいいかもしれません。
今すぐ使えるものもあれば、その時が来たら使おうとワクワクさせてくれるものまで、びっくりするくらい目の前が開けました!
Time is Money
は、まさにその通り!
たかが3日間で、こんなにもたくさんのことを学べたのだから、もっと早くから始めていれば、今頃えらいことになっていたかもしれない…
そんな風に思ってしまいます。
お金はね、もし無駄遣いしてしまったとしても、また働けば取り戻せるけど、時間だけは取り戻すことができないからね。
とは言え、もちろん今からでも遅くない!
「俺の人生なんてこんなものだから…」と、半ば諦めモードのあなた。。。
(具体的な顔が浮かんでしまうのは、ちょっと複雑な心境ですが…)
もし僕があなたの人生に関わってもいいのなら、ぜひ手伝わせてくれないか?
生き甲斐をどこに向けるかは個人差があるけど、到着地はあなたも僕もみんな一緒、、、
「幸せ」と「満足」に決まってるでしょ。
自分自身だけのために目標を設定すると…
えーっと、2006年だから… そう、僕は34歳の時に結婚しました。
もし今の僕が、当時の僕に一言声をかけられるのであれば…
「このクズ野郎が!!」です。(苦笑)
結婚はしたものの、将来設計なんてものはほぼありませんでした。
お恥ずかしい話、あったのは「自分が欲しいものを買いたい。」とか、「自分が行きたい所へ行きたい。」とか、自分自身へ向けた目標だけ…
だから、ダメな時は簡単に諦めがつきました。
ダメだった原因を深く追求することもせず、またすぐに新しい目標を設定するという、意味のないループを繰り返していたのです。
やはり、自分自身だけに向けた目標設定だと、真剣になれない自分がいました。
失敗したって、自分が落ち込んでればいいわけですから。。。
愛する人のために目標を設定しよう!
でも安心してください。
今は違います。
「お前、遅いよ!」なんて言わないで(笑)
おそらく、まだ半分くらい人生は残っているはず。
時間は自分のために… お金は自分のために… 人生は自分のために…
そういう考えの愚かなことよ。。。
愛する人のために目標を設定すると、それを達成しようと真剣になれます!
3連休という時間を使ったのは僕ですが、自分のためだけに使ったわけではありません。
愛する人を幸せにするために与えられた時間だと受け止め、真剣に無駄なく使いました。
その成果として、おそらく今後入ってくるであろうお金は、全部ではないにしても、ほとんどは愛する人のために遣います。
そうすることで得られる「幸せ」で「満足」な人生を、愛する人と一緒に過ごしていく…
それが僕の目標です。
「お前、家族のことだけ考えてるやろ?」と思った方… 残念。。。
今の僕には、家族以外にも愛する人がたくさんいます。
具体的に挙げたりはしないけど、目を閉じればその人たちの顔が浮かんできます。
「みんなで幸せになれたら最高だ!」
綺麗ごとでしょうか?
僕はそうは思わないけどね。。。
ある小さな幸せの形…
何年か前の僕には、こんな日が来るなんて想像できませんでした。
ぶっちゃけると、期待すらしていなかったと言ったほうがいいかもしれません。
だけどこれは、僕が手に入れることのできた、小さな小さな幸せです。
自分だけに向けた目標を達成できたところで、得られるものはほんのわずかでしかありません。
一方、誰かの目標に感銘を受け、それに協力して、共に達成できた時自分の中に沸き起こるであろう「感情」を想像してみてください。
それこそ、僕らが 「生きたい!」 本当の理由だと思います。
********************************************************
Links
Facebook ビーチライフ石垣島
石垣島のタイ古式リラクゼージョン アジアンヒーリングラクシュミー
![]() |
![]() |
![]() |
2023.11.20
その他
あっという間の1ヶ月… 今月も月一ブログ更新の「20日」です^^ 11月後半、それなりに冬っぽ...
2023.10.20
その他
「毎月20日はブログの日…」と決めて4ヶ月目です^^ おかげさまで今年はとても忙しく、毎日毎日時...
2023.09.20
その他
もはや月に1回の「僕とショップの安否確認ブログ」と化してしまっていますが…(苦笑) 僕は元気に...
2023.05.30
その他
台風2号の接近により、風が唸り声をあげている石垣島です。 とは言え、まだまだ平気で外に出れる...
2023.11.20
2023.10.20
2023.09.20
2023.08.20
2023.07.20