あったかくてホッとできる空間…
辻野あゆみ様(大阪府) ビーチライフ歴11年

あったかくてホッとできる空間…
辻野あゆみ様(大阪府) ビーチライフ歴11年
市川さんは、丁寧な口調や、きちっとした態度はとれません(笑) だけど愛がある! 良いところも悪いところもさらけ出しているから、私たちゲストも素直になれるし、ありのまま接することができるんです。
「リクエストは受け付けないからね」とか言いながらも、ゲストの言葉をちゃんと聞いて、考えて、そして受け止めてくれます。ダイビングに対する情熱だって、どこのガイドにも負けないと思いますね。
私は毎月どこかしらでダイビングします。色んなショップに行って、色んなガイドを見て、あちこちの海で感動もします。だけど、ビーチライフの船に乗って、石垣島の海と市川さんの背中を見ながら走っている時、「やっぱりここが1番落ち着くなぁ」って感じます。
私みたいに女性1人で遊びに行っても、市川さんとビーチライフの仲間がいれば安心して楽しめる、あったかくてホッとできる空間ですよ。
とにかくとっても居心地が良い!
花田晋哉・幸子ご夫妻(福岡県) ビーチライフ歴6年

とにかくとっても居心地が良い!
花田晋哉・幸子ご夫妻(福岡県) ビーチライフ歴6年
50歳を過ぎ、子育てもひと段落したところ、夫婦でダイビングライセンスを取得しました。石垣島でのダイビングを計画するも、なんせ初めてですから、ドキドキしながら何軒かのショップへ問い合せのメールを送りました。市川さんからの返信は、「ダイビングが好きなら経験本数は関係ないですよ!」と、まさにこちらの心配を見越したかのような内容でした。それが嬉しくてビーチライフに決めたんです。
実際のダイビングは、水中での目配りやボートに上がってからのアドバイスもバッチリで、妻も私も安心して楽しむことができました。今では夫婦揃ってビーチライフにハマってしまい、年に3回くらいお邪魔しています(笑)
自分を飾らず、ありのままの姿で対応してくれる市川さんはもちろん、他のお客さんもお話ししやすい方ばかりで、とにかくとっても居心地が良いショップですよ!
リゾートダイバーの頼れるダイビングショップ!
栗田憲司・康江ご夫妻(東京都) ビーチライフ歴10年

リゾートダイバーの頼れるダイビングショップ!
栗田憲司・康江ご夫妻(東京都) ビーチライフ歴10年
毎年毎年、ゴールデンウィークとお盆に石垣島のビーチライフでダイビングをするのが、栗田家の大切な年間目標です(笑)妻のインフルエンザでドタキャンしたこともありますが、市川さんはいつも優しく迎え入れてくれます。
年に2回だけだとなかなか上達しないし、忘れてしまっていることも色々あるんですが、市川さんの的確なアドバイスとサポートで、毎年安心してダイビングを楽しめています。
それと、ビーチライフの凄いのがレンタル器材。「こんなにいい器材が無料ですか?!」と驚いてしまいます。市川さんには「マスクくらい自分の買いましょうよ…」なんて言われるけど、快適な器材を貸してもらえるので、ついついレンタルに甘えちゃいますね。僕たちみたいなリゾートダイバーには、ホント頼りになるダイビングショップですよ!
ビーチライフはお客さんも素敵!
小山沙梨様(東京都) ビーチライフ歴10年

ビーチライフはお客さんも素敵!
小山沙梨様(東京都) ビーチライフ歴10年
市川さんのさりげない優しさと、「オレに任せておけ!」という頼もしさのおかげで、毎回安心して楽しく潜ることができます。
自分の好きなことややりたいことをとことん追求しながらも、その先には「お客さんを楽しませ、喜ばせたい!」という想いが強くあって… 業種は全く違いますが、同じサービス業で働く身として、私自身の仕事のスタンスも、市川さんから学ぶことがたくさんあります。
お客さんが素敵! なのも魅力のひとつ。ダイビング経験の多い少ないは関係なく、みんなで和気藹々と居心地良く過ごせます。ビーチライフさんに行く度ダイビングが好きになるのは、市川さんや素敵なお客さんたちと楽しい時間を共有できるからだと思います。
もしかすると、「ダイビングが…」というより、ビーチライフそのものが楽しみで、毎年石垣島に来ちゃうのかもしれませんね(笑)
彼と出会わなければダイビングを続けることはなかった。
杉山様(福岡県) ビーチライフ歴11年

彼と出会わなければダイビングを続けることはなかった。
杉山様(福岡県) ビーチライフ歴11年
余計なことは言わない。ダイビングを通じて、石垣の海の美しさや偉大さを伝える男です。不器用で、シャイで、言葉足らずですが腕は確か。そして強運も持っているのでしょう。どんな海の状況でも魅せてくれます。
私は正真正銘のカナヅチです。かつて海が大嫌いでした。最初の20本目くらいまでは、水中で息をしていることに自信がなくパニックになるのではないかと常に不安が付きまといました。しかし、市川さんと潜ると不思議な安心感があります。市川さんに出会わなければダイビングを続けることはなかったでしょうね。
圧倒的な視野の広さと安全に対する強い意識、何よりも顧客目線で一緒にダイビングを最大限楽しもうとする姿勢。大嫌いな海は、大好きな海に変わり、愛する石垣の海へと変わりました。10匹近いマンタが頭上で回遊するのを体験した時は、その神秘的な光景に涙が出ました。
仕事柄忙殺される日々ではありますが、年に数回現実世界を抜け出し、石垣島の美しい海の中で静かに心を整えます。そして、夜は市川さんとどうしようもない下らない話をしながら泡盛を飲み、酔っぱらって眠りにつく、そんな素晴らしい日々がここにあります。市川さんに会って私の人生は180度変わりました。イッチー、ありがとう!
おもしろいショップを発見!
チーム三重代表 前川仁様(三重県) ビーチライフ歴8年

おもしろいショップを発見!
チーム三重代表 前川仁様(三重県) ビーチライフ歴8年
我々チーム三重は、15名の仲間で情報を共有したり、ダイビングに出かけたりしています。
ある日月刊ダイバーで、「水中スレートを駆使した説明ダイビングは一切なし!」という衝撃的なダイビングショップを発見。しかも代表者は同じ三重県出身だというじゃないですか!
2015年夏、初のビーチライフツアー。「今日はマンタに会えそうですか?」の質問に、「それはわからないです。」とそっけない返事… そしたらその直後、「でも、マンタに会うまでは帰りませんよ!」と一言。やっぱりおもしろいショップを発見したと嬉しくなりました。
いっちーのさらなる魅力は、人生における師匠をしっかり持っていることです。師と仰ぐ「マンタの伊藤氏」を常に尊敬し宣揚しています。師匠の教えを素直に学べる性格が、「マンタガイド市川正典」を作り上げたんだと思います。
最後にいっちーへ一言… これからも三重県出身者の代表として、石垣島の海の魅力をたくさんのダイバーに伝えていってくれ! ほんで、三重県に帰ってきた時は一緒に飯いこー(笑)
オススメのダイビングショップは?と聞かれたら…
多田晃郎・きすみご夫妻(石川県) ビーチライフ歴8年

オススメのダイビングショップは? と聞かれたら…
多田晃郎・きすみご夫妻(石川県) ビーチライフ歴8年
マンタを見せるだけのガイドと、マンタを魅せてくれるガイド… イッチーはその違いをまじまじと感じさせます。
イッチーはまさに、マンタを主人公とした舞台の演出家であり、マンタとゲストを絶妙なアングルで写真に収める敏腕カメラマンでもあり。
イッチーに撮ってもらった写真があまりにも素敵なので、ステッカーにして我が家のキャンピングカーに貼ってます(笑)
イッチーファンの常連さんたちも素敵な方ばかりで、初めてでもすぐに馴染めます。こんなアットホームで愉快な雰囲気は、大型のショップや乗り合い船ではなかなか味わえませんよ。
もし「オススメのダイビングショップは?」と聞かれたら、夫婦揃って「ビーチライフ石垣島!」と答えますね(笑)